« Little Things---どうでもいいことーの中から見いだされる超越的妄想 | メイン | Scales---価値尺度たち »
October 16, 2005
Models---言語思考からモデリング思考への挑戦
<Models>
・LAPUTAの構造(ガイア・自然・その他?)
・生命体TA(テーマ活動)→「ALL LEADER」細胞の意思
フォーク(?>おそらくフォークソングのこと。)
・進化・退化・適合(正しくは適応)の相関関係
→新しい環境に適応すること、それが進化か?退化がその“逆”であれば絶滅種こそが退化の象徴だ。では、ミミズの目は退化とは言わないのか?
→-生命、進化論の進化・退化と生物内、生理学内の進化・退化を区別する必要がある!?
↓
進化・退化のモデルの焼き直し。
・弁証法は一元的か?(多元的弁証法の可能性)
・カエルはかっこいい(その意味を考えろ?ゲロって吐くってだけ?)
・善悪のモデルを描け(問題(Q.)として書いてある)
・全てのメディアは現実世界に対してROCK!?
・日本語は、その多様性故に文字数すらコントロールしやすい。(オレのサイトのデザイン特性に関連)
・ロック3竦み論
ただし、ここでのロックは厭世的なものを中心にされる
現実主義(まじめ、勝利)→堕落(楽)→快楽主義(たのしく、刹那く)
_ 敗北 _追求
ロック(非現実)(退屈の永続的打破)
☆一つの立場からは他の二つが近しく見える(もしくは、ほぼ同じ)
もしくは、一機関として捉えられる
☆矢印の先は、隠せえぬ憧れ、か。
・過密な集合の重力決壊、もしくは超新星爆発
・ゲロ=内界感覚→外界感覚
・斥力環境 (恐らくc.f.>THE NATIONAL ANTHEM)
→個人主義の宿命!?
・双子−Synchronicity−脳が活性化−知能UP!
・場 by長田 弘
・細かく密集しているものへの浸蝕は速い
・物の起源(効用は課題)(?)
・矛盾 上限or限界
下限or無限(両者の間に幅がある)
・エコイズム
・三次元は無限色(?)
・串思想(?) a.軟いものに筋を通して形を明確化させる
b.目的のために仮面をかぶる必然(proxyの方の串)
c.「団子」に対する「串」。つまり、個体ではなくコミュニケーションや 関係性を重視する考え方。
・広辞苑 a.困った時に答えを与えてくれる存在。言葉の権威。
b.かつ、ボーっと眺めていても役に立つ存在。
c.根本であり基本。明確な一対一対応。美しい構成。
・時の認識の再評価(好転)
———“時に刻めるモという概念 「時は敵じゃない」
刻む→一番強く記録するには?の答え。(?)
a.全常宇宙観(Multiverse)ともリンク
b.今まで我々は均一に流れる時に支配されてきた。
c.これからは我々が時の流れを支配するのだ!(?)
・神を徳力の最大、悪魔を魅力の最大としたときの、中間(Fitter happier?)以外のオルタナティブ(図アリ)
・Real メAnti Americaモ is メNext to Americaモ.
・本気,遊び(Emotinal)⇔仕事(Logical/Realism)
・多様性論の文化,人格への当てはめ
弁証法の文化,人格への当てはめ
・TRIGGER
・UNISON UNITES UNIVERSE
・文化の構造
・孤立化・不可分なカオス。
−カオスの構成要素の一つ一つが輝いていれば全体は途方もなく美しい。
・化学?(有機)
・BalanceのMind(英)とEqualityのMind(米)
・Universe Multiverse
・ソフトの進化論で重要なのは、「繰り返さないこと」。
前に犯した過ちを再びする確率や可能性が、人間の脳、行動には高い。(But繰り返せる事も大事) ↓
忘却を消す。 獲得形質の継承の重要性。(AmnesiacのKalma Police?)
・S-FAL Seminor for Active Listener=Super friends and relationships
・実はヒエラルキーより遥かにネットワークの大本の部分は厳しい不自由を強いられる。
・大学教育−結局画一化かよ
・ 世界が多数決型民主主義になったら・・・
「少数の人間の犠牲<多数の人間の豊かさ」って事があるよね。コレ、何が原因でこうなるかってぇと、世界が多数決って価値観を共有しちまってるのが問題とも言える訳。だから個人主義にコミュニケーションの要素を加えるべきだと言っても、他人に強力に影響を与えて支配するようなところまでやっちゃいけないって事なんだろうな。個がゆるーくつながりあって(いる姿の方が理想だと。)。
・ 今の自分は 過去の自分と 未来の自分に 生かされている.
・ 確立したアイデンティティを削りながらコミュニケーションをつくるのか?
・ 合理性はどこまで追求すれば良いのか?
→多様性・自由・幸福が奪われない程度に
→多様性度の数値化
———感情の介入し無い合理性
・「そいつのやりたいこと(本人の指向性ベクトル)」と吸収(被吸収)メディアとの関係様式(という学術調査が面白そう)
ー例)反対・敵対(→調査、モチベーション)/平行・並列・同様(→学習)/目標・先端指向(→学習)/原点(始点)同一、終点同一/ねじれ/無etc...
・Where (ever) I am " " is the center of the world.
・リヴァイアサンは「嫉妬」
・マルチバースの自分は究極の転生
・弁証法モデルの“究極の止揚(Upper end)”は 「禅」であるか 「無」であるか 「神」であるか。
・ ↑
CM/作られた幸福⇔fitter happier/Hail to the thief
|
「マーケット内の人間」/洗脳=消費的人生⇔創造的人生
・責任有る(発言をする)人→ヒーロー/聖人、責任無い人→どあほう/チキン いずれも前者/後者=非匿名/匿名
チキンとヒーローを結ぶのが2ch否定言説のきほん直線
・デタラメの集合とワカラナイの集合の関係(デタラメの中にワカラナイデタラメが、ワカラナイの中にデタラメが入っている。)
・一見矛盾のあるAとBが同目的、BとCが矛盾のとき、AとCは同目的?
<Conversion>
・面白い−つまらない と 好き−嫌いのベクトルの交差
→(タイトル:『変態』とは何か)
・経済に組み込まれたmusic
・四次元世界−死がない?
・『人間は死ぬために生きる。』(全生物が友)
・矛盾を内包する理由€(?);生命は死に先立つ存在か?
・その昔、科学は奇跡だった。 今、オレ達は科学に反することを奇跡と呼ぶ・・・そう、科学は既に私達の血となり、肉となったのだ。では、今都会で我々の喉と肺を苦しめているものは何だ?私達が恐れる余り口に出来ないでいるものは何だ? 経済と結びついた科学技術こそが、今解決すべき問題なのだ。
・小さな誤解ほど要らないものは無いが、大きな誤解ほど必要なものは無い。(・・?)
・現在の文化の流れ『苦を消して、楽しく』(?)
・(メモだから。)この作業もPCでやれば木を切らないで済みますか?何かを成す(為す)ための犠牲って何ですか?
・保守反動の研究
・A soft touching to the メbottomモ.
・待つ事の強さと卑怯さ
・いじめられっ子は頭が良くなる
・知とは岩の中に金があるか(仮)
・無知は最高の知である(!?)
・雑然としたものが上に乗っているほうがその地盤は強く生き残る(?)
・混秩沌
・見えている事実、—犬(さっぱり意味が分からない)
・無利害によって善悪は崩壊する
・ロックはポップの付加。ポップなしには存在できない
↓
常に反定立の物の宿命
・支配する事より支配される事のほうが多分重要。Cf.相手の心理的余裕
(但し、支配する事=心理的余裕を得る事ではないので注意。)
・オレは、オレ以外の人のことを考えた?
・人生なんて楽しんだもの勝ち!?
¡ € Enjoy, and win for a life!?
€人生に於いて「勝つ」とは?
「楽しむ」とは?
¡「人生」は何の為にある??
What is a life for? (For what we lives?)
・いやなことが何もない・・・という病
・幅広の終結−死(どんな意味だろう?ココロの広さか?)(Entropyの事かと思ワレ。)
・カオナシ 利他は利己(利個)のため(JesusともLink)
・自由じゃないほうが想像力は豊かになる?
・いや、戦った方がいいよ ・・・自分とね
・死の快楽量
・エーテル(非存在と名義上の存在)
・何故考えられなかったのかも考えるべきか?
a.メモについて。思い浮かばなかったらその理由があるかも知れない。
b.人について。相手のことを思いやれなかった事の根本的反省。
c.You have not been paying attention!
・死の3解釈 €SALINGER
究極の逃げ
¡生への反動形成体(残りの生を全うしようとするから)
・・・mement mori
・0無の性質こそ∞無限
・反語
・もう刺激は要らない。衝撃が欲しい!!
・一度生まれた差異は広がっていくノ
・(漠然)自分の存在意義を人に伝えてはいけない
・アイデンティティの吐露がどこまで可能かの挑戦(identity produce)
→これまでの没我的学問形態とは対照的
・進化論が、多様性原理が、正しいって 証明してよ、さあ早く今!!!
・愚鈍なまでの自己嫌悪は青少年の特権!?w
・Real メAnti Americaモ is メNext to Americaモ.
・世の中には目的を聞くのがナンセンスなものもたくさんありますw
・モノを食うとき、作っている人に感謝するか?
しなくなる→ウィダーinゼリーのような原材料不明のモンを平気で食う
・優しさは怒りに変わり易く
・A−Zじゃまだまだ限定されてんじゃん?
・煮え滾るような平和の中で変成が起きて出来た人格
・(誰の目も通さない、)ありのままの世界が(本当は一番)狂気に満ちている。
・縛れ縛れ縛れ縛れ。人は自らを縛り人となった。
・死のセーフティネットは存在しない。
・社会は法律を守る人のためにある。
・福祉があるから保険があるから 自由なのか?
・伝達と表現。Communication and Expression.
多様だと困るもの、多様でないといけないもの。
・金銭に価値があると定めた法があるのか
・現状肯定というストレス解消法
・「中央と中間」:Titleにも概念にも。
・ どれだけ圧力を掛けたら話をさせられるか
・ 世界が多数決型民主主義になったら・・・
「少数の人間の犠牲<多数の人間の豊かさ」って事があるよね。コレ、何が原因でこうなるかってぇと、世界が多数決って価値観を共有しちまってるのが問題とも言える訳。だから個人主義にコミュニケーションの要素を加えるべきだと言っても、他人に強力に影響を与えて支配するようなところまでやっちゃいけないって事なんだろうな。個がゆるーくつながりあって(いる姿の方が理想だと。)。
・ みんな「自分宗教」おこして自分で入信しろよ
・ どんな返し方でもイイ。レスポンスをくれ。 届いたならば、伝わったならば。
・ 無理して話すってのも、無理してる事の一つ。
・ へんてこな仲間たちだけど、アリスはちゃんとコミュニケーションをとっていました。
・ 平均的なものは正常でも健康でもない。
・憎悪にも似た空腹感
・ 今の自分は 過去の自分と 未来の自分に 生かされている.
・ 甘美なる許容と受容 許容は堕落して妥協となる
許容と受容を特長づける言葉(もの)はなにか?
——受け入れる「痛み」=リスク・損失も含む
・ 確立したアイデンティティを削りながらコミュニケーションをつくるのか?
・ 間接的なものは直接的な事より全然重要じゃない?本当に?
・俺は今 メシを食うより自然な事をしている (そう(笑)、示せるなら理由も示そうね!)/人間の本分/
・正しい事は美しい事
・夜道で正しく恐怖し、震えられる分大人になった。(成長した)
・まだまだ自然が人間に伝えたいメッセージは存在している訳で。 離れて自分達だけで考えてはいけない訳で。
・老いた人々の心は 老いた誰かが自ら発信しなければ 誰にも分からない。
・リヴァイアサンは「嫉妬」
・マルチバースの自分は究極の転生
・確かに、愛情表現なんて人それぞれだろ。
でも「シカトする=何もしない」が愛情表現になるか?
・「枠内」におさまろうとする幸福の否定
・「価値観の相違(台詞)」による平行線 の 打破
・アンチテーゼが無ければテーゼは成長しない?
・あの対立項(テーゼ&アンチテーゼ)だけでなく、中庸も受け入れてやろうじゃないか。
・自然主義的誤謬の全くない記述(言説)は可能か? except for科学 ex.すべてのたとえの否定
・弁証法モデルの“究極の止揚(Upper end)”は 「禅」であるか 「無」であるか 「神」であるか。
・間違った書を批判的に読むことは、とても勉強になります!!
・無は存在している。 ex.)無の状態のとき、そこには無が存在してしまうってこと。 (正反対の、矛盾する記述も多し)
・テーゼでもアンチテーゼでもなく、「微妙なライン」をテーマに切る
・「FIND」の今後に多様性の否定←過渡的・イデオロギー的(流行的)な記述+自然主義的誤謬である
そうでなくとも、多様性は“人の手で保護されるべきか疑問である”
・世界から黒の色を消す ということはもうできますた。
(死や恐怖の利用、苦痛による向上、成長、白との同化(色調の問題)『無は存在しない』という矛盾なきテーゼ)有は実在でも無は虚構
・ヒエラルキーが悪でネットワークが善である.と端的に言うことはできない。真によくできたヒエラルキー社会は、非常に安定し、且つ外に対して柔軟で幸福な良い状態であろうと思う。それはまるで、「長い時間存在していて(=持続性があり、)美しく、且つ安定していて崩れることのないピラミッド」のように。
・一箇所に絞り込んでいた愛情を拡散させて多くの人に・・・出来そうじゃ(に)ない?
・ふにゃふにゃピラミッド(欲求階層説に成長傾向を加えた時に各階との関係が階ごとに複雑に存在する様)
・オイ、みんなもちっと清貧な生活して、価値あると思ったものに自ら金払わねぇか!?☆
・然的禅(ありのまま)
・(人間と環境の系において)みんなにとって大切なのは、「自分と関係しているか否か」であるのだが、自己と同一に近い程仲の良い友人とのつながりがあることによって、「その人と関係しているものも自己と関係する」といえるであろう。
・「頑張れ!」のネガティブイメージを克服しますた。<前>与:プレッシャー+エネルギー、損:余裕 <後>与:承認と応援(ベクトル強化)、損:悩む時間
・〜Solo model.〜 強者と弱者の差が開いてE=mc^2で下克上する→強者は衰退し、弱者は徐々に強くなる絵。
・スリバチ論
・すべてトライアングルにしてしまえ。
父性原理ー母性原理ー子供性原理
陰陽道→光と陰と無orグレー
白と黒とグレー
有と無と半存在
・本質学。一番大事なことを探す学問。
一番大事な_①_は_②_です。∵一番_☆_な__は__です。_☆_を規定しているのは_ex.私の考え_です。_私の考えは、_☆_より大切です?
・安定と不安定(恒常性の問題!?)
・自尊心が個人主義と結びついているのか?
自尊心ープライド 自分に自信を持つこと 自分の可能性を信じられること(2次的)→他者からの評価を得ること.名声への欲望(一次的)
個人主義ー自分が大切である=基本理念. 他人(特に自分の関心のない)を無視する傾向.自己中心的なことを肯定(ある種理性的に肯定)
・真円と真球
・論拠なき主張が跋扈する
・書いた事を守る(Integrity:誠実)
・Era rolling 時代転回=潤滑回転社会。
・インテグリティ(誠実性・真実性)→右(Right Brain)優しさ(許容) 左(Left Brain)ROCK(反定立)・攻撃
・僕は概念や精神世界を常にカオス(混沌)に保つ事で自らシントロピーを働かせようとしている。
・「自律分散協調」(自立/共生) 「リンク・フラット・シェア」 「自立した「主体性」を持った個のゆるくて確かなつながりを持った世界」 「多様性の容認(促進ではない)」
/『民主主義』が信じられなくても、これらの考え方は信じられる。→祈れる。絶対性。
・考個学
・未来がどうなっていくか予想する. と. どうなったらhappyか考える。と.
・ねずみ講販売 あの手この手
・樹木と果実(イラスト)
・無理矢理考える。
・「知る」と「理解る」のマトリックス
・戦う思想 逃げる思想 そのままの思想。 全てに分岐(switch)できる平行宇宙論。
・虫や、ハチドリは.
・ジェットコースター 物理的個(固体)としての人間と、そこに生起する感情の直接的なリンク。 “上昇の高ぶり、下降(落下)の恐怖、スピードの快楽、回転の錯乱”“ジェットコースターのシステム自体に生体は無い”
・“続ける”じゃなくて“やめないでいる”(こと。)
・“集合知”の実現
・自分Earth→刺激の隕石→巨大化と再構築→それに伴うエネルギーの増加と噴火
・2種類の沈黙者
・ゲロの琴線
・個人的⇔社会的(内容)と外向的⇔内向的(性質)のマトリックス。
・大とオレとかじこのグラフセオリー/バランス、インバランス/チェーンは4年で劣化する
・リード(見出し)のアツさと説得性のマトリックス(図有り)
・「雑」という字を美しく書く事。[プロトコル]ー基盤の素晴らしさ。
・溶接。融合するために熱量が必要。
投稿者 AZZIE : October 16, 2005 01:26 AM
コメント
コメントしてください
サイン・インを確認しました、 . さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)
(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)